おいしいもんが好き!

50代夫婦が、ちょっとグルメな大人旅&食べ歩きを目指してます。

【新潟】松之山温泉「玉城屋」宿泊記 日本三大薬湯でお肌しっとり、二つ星フレンチ出身シェフのお料理でお腹ぽっこり その①

温泉が嫌いだという人はいないと思いますが、

「薬湯」と聞いたら、どんなお湯をイメージしますか?

 

ググってみましょう。

 

<薬湯(くすりゆ)>

・薬剤や薬用植物を入れた浴用の湯

・薬を煎じて出した湯

引用元:Weblio

 

 

端午の節句に入る、菖蒲湯

冬至に入る、ゆず湯

 

こんな感じのものを想像するかもしれませんね。

昭和なアナタはバスクリンとか。

 

 

そして我らが日本は素晴らしいもので、日本三大薬湯なるものがあります。

群馬県草津温泉兵庫県有馬温泉、そして新潟県の松之山温泉。

 

 

A7R07301

 

ちょっとまって。

草津や有馬は知ってるけど、松之山温泉って?

 

と思うのも仕方がない。

知名度の低さは否めない。

 

しかし松之山温泉の成分は、温泉療養泉の15倍!

美肌成分のメタケイ酸が多く含まれているので、お肌もしっとり

高張性という温泉成分が体に浸透しやすい温泉なのです。

 

これらが館内すべて源泉かけ流しという素晴らしさ。

草津や有馬のような知名度はありませんが、

実はとっても素晴らしい温泉なのです。

 

 

詳しくは宿のHPで!


 

 

 

A7R07430

 

今回は2回目の宿泊

『桜』というお部屋に宿泊しました。

 

 

一休.comによると、このお部屋の宿泊料金は2名利用で50,000円。

一人25,000円。

しかし、ふるさと納税を利用したので実質タダです。

 

厳密には年間手数料2,000円なのでタダじゃないですけど、

この説明は各所で聞きつくしていると思うので、

もうタダってことでお願いします!

 

 

 

前回利用したときは動画撮影にムチューになってしまったので、

今回はしっかり写真を撮ります。

 

 

A7R07302

 

A7R07306

 

宿のHPを見ると、モダンなお部屋があったり、

バリアフリーのお部屋があったり多様です。

きっとお気に入りのお部屋が見つかるはず。

 

 

 

A7R07313

 

A7R07311

 

浴衣は2枚ずつ。

 

 

A7R07315

 

A7R07316

 

A7R07317

 

あ、歯ブラシ入れるの忘れた。

 

 

A7R07319

 

A7R07322

 

A7R07323

 

「桜」のお部屋には露天風呂がついています。

松之山温泉の源泉はとても熱く、11月中旬の外気にさらされても冷めません。

 

源泉100%で入りたいけど、やけどしそうなので泣く泣く水道水投入。

しかし水道水くらいじゃ薬湯の効果は薄まりませんよ。

 

泉質のおかげで、お肌しっとり。

薬湯の香りが体にまとわりついて、湯上りの自分からとても良い匂いがします。

 

この時はまだ雪が降る前でしたが、

冬には雪景色も楽しめます。

 

 

 

A7R07459

 

松之山温泉の効能は、冷え性対策、美肌、肌荒れ、傷の治癒

 

冷え性は温泉ですから言わずもがなですが、

傷の治癒に肌荒れ、美肌。

これらは女性にとって大変ありがたい。

 

もしも願いが叶うなら、もう少し目を大きくしてほしいとか、

顔を小さくしてほしいとか、そういう野心もありますけど、

お肌がすべすべになるだけで満足です。

この顔で49年やってきてますからね。

 

 

 

次の記事は、お腹がいっぱいになるお話です。