イタリアン
「食べログってあてにならない。情報操作してるんじゃね?」 と以前は思っていたこともありましたが、最近は 「そうでもなくね?」 と思うことが増えてきたような気がします。 高評価のお店は、やっぱりおいしい。 そんなときに伺ったのは、千葉にあるイタリ…
予約困難店というのは世の中にたくさんあるわけですが、 今回はその中のひとつ、 代官山にあるイタリアンTACUBO(タクボ)予約ができましたので、ご紹介します。 アンジャッシュ渡部のお気に入り店としてメディアに登場する機会が多く、 もともと人気店だっ…
銀座は2丁目の交差点にそびえたつブルガリ銀座タワー。 その最上階にあるレストランに行ってきました。 予約はいつも通り一休.comから。 通常より2,000円も安く予約できました。 ブルガリ イル リストランテ ルカ ファンティン 【平日限定】ミシュラン星付き…
サバティーニ・ディ・フィレンチェといえば、イタリア料理の名門店。 本国イタリアの本店は1914年創業。 初めて星を獲得したお店として有名です。 イタリアで『サバティーニ』といえば、おいしい店の代名詞になっているとか。 その東京店に行ってきましたが…
ちょいちょい利用する、ダイナースのレストラン一人無料サービス 今回は青山にあるイタリアンで利用してきました。 www.diners.co.jp // // アクセス ディナーコース料金 ¥8,000コース 実食 感想 アクセス 表参道駅から徒歩5分 国道246号から、少し路地を入…
本日の記事は、海老で鯛を釣った話からです。 3月14日はホワイトデーですが、私はこの日を待っておりました。 写真のジョー・マローンのボディクリームが欲しかったんですが、8千円と高い! そこで私は考えました。 バレンタインを利用すれば…。( ̄∇ ̄) 例年…
四条大橋の南一本目、団栗橋にある一軒家レストランに行ってきました。 スコルピオーネ吉右(きちう)です。 アクセス 料金 お料理は、これで6,000円?と思うくらい満足な内容 まとめ アクセス 宿泊しているVilla Pontochoから徒歩10分くらいで到着しました…
ダーナースカードのエグゼクティブダイニングを利用して(一人無料) ウニ専門店へ行ってきました。 結果から申し上げると 「都内でこんなにおいしいウニが食べられるのか!」と驚きの訪問となりました。 前菜からデザートまで全6皿 ウニ三昧のお料理を、と…