おいしいもんが好き!

50代夫婦が、ちょっとグルメな大人旅&食べ歩きを目指してます。

【千葉】ウシマル(Ushimaru)千産千消(地産地消)のイタリアンへ再び。

 

 

 

昨年9月に伺い、片道3時間かかったにもかかわらず、

「また行きたい」と思っていたイタリアンへ再訪です。

 

 

 

A7C05644.jpg

 

ちなみに、今回は渋滞があったので往路3時間半。復路も3時間半。

食事に2時間半かけたので、全行程9時間です。

 

でもやっぱりおいしかったな。

もうすでに、また行きたくなってます。

 

 

 

前回の記事です。

www.oisiimon.com

 

 

ランチコースは2種類

6,000円と10,000円。

前回6,000円で大満足だったので、今回も同じにしました。

 

ノンアルコールのペアリングも秀逸だったんですよ。

もちろん今回もお願いしました。

 4,800円です。

 

どちらも税金、サービス料は別。

 

 

 

A7C05551.jpg

 

最初の乾杯ドリンクは、ぶどうジュース。

 

 

 

A7C05562.jpg

 

喉を潤している間に、1品目に合わせるお茶が登場。 

水出しジャスミンティと港口茶(こうこうちゃ)です。

 

港口茶は海沿いで育てるお茶だそうで、少し塩味を感じます。 

 

 

 

A7C05556.jpg

 

1品目です。

右から春子(かすご・鯛の稚魚)と天然青のり

真ん中が、うど。

上に乗っているのは自家製生ハム。

左はクロアナゴ。添えてある野菜は、葉芹(はぜり)

 

お茶の合わせ方は、

ジャスミンティは春子に合わせ、

港口茶はクロアナゴに合わせます。

うどはなんでもいいですよ。

と説明してもらいました。

 

 

いきなり楽しいじゃないか。

 

 

 

A7C05567.jpg

 

2つ目のお茶は、ヨモギ

 

 

 

A7C05572.jpg

 

合わせる2品目は、鰆(さわら)

添えてある筍は、孟宗竹(もうそうちく)という種類で、

お茶でもお料理でも春を感じる一品でした。

 

 

 

A7C05576.jpg

 

あとで登場するイシダイを見せてくれました。

 

 

 

A7C05581.jpg

 

次はブドウの葉を使ったお茶。

何も言わなければロゼっぽい、かわいらしいピンク。

 

 

 

A7C05577.jpg

 

合わせたお料理は、野うさぎのハムです。

カステルフランコというイタリアの野菜が添えられています。

 

甘みのあるお肉に若干苦みのある野菜。

お茶を飲むと口の中がサッパリして、とても良い。

 

 

 

A7C05586.jpg

 

フォカッチャは焼き立てです。

目の前で切り分けてくれました。

 

外はカリカリ。中ふわふわ。

塩分強めで、理想通りのフォカッチャ。

 

 

 

A7C05591.jpg

 

次のペアリングは、なんと「みりん」

煮切ってあるんですが、あの、みりんです。

 

「あとで変化するので、全部飲まないでくださいね」

 

言われなかったら全部飲んでしまいそうなくらい、おいしいみりんです。

 

 

 

A7C05587.jpg

 

みりんに合わせるお料理は蛸料理。

 

煮蛸、干し蛸、焼き蛸、蛸パウダー

イタリア野菜のコントルノを上から振りかけてあります。

 

 


A7C05595.jpg

 

お寿司の蛸の握りをイメージして甘いみりんを合わせたそうですが、

それでは面白くないとのことで、金萱茶(台湾の烏龍茶)を混ぜました。

 

みりんのままでもおいしかったけど、

お茶を混ぜると、格段に飲みやすくなります。

 

 

 

A7C05600.jpg

 

次のお茶は、茨城県産の烏龍茶。

先ほどは台湾産でしたが、今度は国産烏龍茶。

 

 

 

A7C05599.jpg

 

 合わせるお料理はスミイカ

 

ラビオリ風だそうですが、中にお肉が入っていて焼売っぽい。

上にあるのは、山椒の実。

 

 

 

A7C05608.jpg

 

次のお茶は、千葉県産の緑茶と「なにか」です。

と出題されました。

 

ヒントは「温かい」

どうしよう、全然回答できる気がしない。

 

 

 

A7C05604.jpg

 

謎のドリンクに合わせるのは、先ほどのイシダイ。

  

ここでお茶の答え合わせ。

正解は「昆布」でした。

 

お野菜に添えられているメカブの硬い部分を使って

出汁をとっているんだそうです。

 

 

 

A7C05614.jpg

 

次はインド紅茶の二番茶です。

二番茶になると力強さが出るので、あえて使っているそうです。

 

 


A7C05609.jpg

 

合わせるお料理はカペリーニョ。

中には土筆(つくし)が入っています。

 

 

 

A7C05615.jpg

 

ウシマルの畑の野菜

大豆ソース

 

 

 

 

A7C05619.jpg

 

メイン用のお茶は、茶葉を火で炙ってから淹れてくれました。

こうすることで、より香ばしくなります。

 

 

 

A7C05623.jpg

 

メインです。

上は、26か月、メスのジャージー牛で、58日間の熟成肉

下は千葉県・富里産のダイヤモンドポークの肩肉で、2か月の熟成肉

添えてあるのは新玉ねぎ。

 

お肉も香ばしく焼いてあり、お肉の味も香りも良いメインでした。

 

 

 

A7C05629.jpg

 

お口直しのレモンシャーベット

 

 

 

A7C05633.jpg

 

11種類もの小魚の出汁で作ったスープパスタ

海藻も数種類入っていて、口の中は潮の香でいっぱいになります。

 

 

 

A7C05634.jpg

 

使った海藻を見せてくれました。

ひじき、めかぶ、ホンダワラ

 

 

 

 

A7C05635.jpg

 

ルクアイス、ミルクヨーグルト

 

 

 

A7C05639.jpg

 

下にも一口デザートが隠れています。

 

 

 

A7C05640.jpg

 

最後はコーヒーと小菓子で終了です。

 

 

 

前回伺った際は、食べログ評価が4.27

今回のブログアップ時で4.26

 

相変わらずの高評価ですが、お料理、サービスすべてにおいて納得です。

Ushimaruの食べログサイトはコチラ

これで一人6,000円って、コスパ最強でしょ。

 

往路も復路も3時間半もかかり、

家に着くころには夕食の心配をしなければならない状況だったけど、

それでもまた「行きたい!」と思わせてくれるお店でした。

 

東京からはちょっと遠いですけど、

機会がありましたらぜひ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい